忍者ブログ
[436]  [435]  [434]  [433]  [432]  [431]  [430]  [429]  [428]  [427]  [426
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

友人Nもわたしも
月の半分を田舎に住み

少ないけれど
農業をやっています。

だから、ふたりとも
鳥獣被害の有無には敏感で

朝が来る度一喜一憂

時々メールで情報交換しては
嘆き合っているのです。

わたしがこの春植えた
柿とブルーベリーは

その根を
イノシシに掘り返され

その枝を
鹿に折られてしまいました。

収穫期に入ったジャガイモは
2畝全部イノシシに食い尽くされ

蔓が伸び始めたばかりの
さつまいもは

芋も無いのに
引き抜かれてしまったのです。

それで仕方なく
後追いですが

畑や木の周りに
ネットを張ったり、柵を作ったり

わたしは来る日も来る日も
対応に追われていたのです。

でも、世の中には
変わった人もいるわけで

鳥獣被害などに一喜一憂せず

大らかに、心安らかに
生きている人もいます。

わたしもせこせこせず
大らかに生きたいのですが

持って生まれた性故か
生まれついての小心者故か

ついつい貧乏性が出て
心惑わせてしまうのです。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]