忍者ブログ
[428]  [427]  [426]  [425]  [424]  [423]  [422]  [421]  [420]  [419]  [418
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

友人Nは
月の半分単身で

茅が岳の裾野に住み
家を建てています。
 
わたしも
月の半分を単身で
 
八ケ岳の麓で
母の見守りをしています。
 
だからふたりとも
水仕事が多く
 
冬の手荒れが
気になっています。
 
そんなふたりの、2月の
ある寒い朝のやり取りです。
 
 
 
飛来へ
 
今朝は0℃。
八ヶ岳は雲の中でした。

今は中央道
談合坂SAで休憩中。
 
これから40年会総会の
案内状の作成に参加します。
 
明日は永田町でT議員の勉強会。
 
手にできた
沢山のアカギレやヒビワレが
 
東京にいる間に治ってくれることを
期待しています。
 
今年のは程度がひどい。
 
原因は長期間の乾燥と
洗剤にあると
 
昨夜温泉でしたS後輩と
M医師の話から自認しました。
 
 
 
おっはー、N!

とは言っても、もう夕方
さっき富山に帰って来ました。

手の荒れといえば
俺もおんなじ。

山梨にいれば
水仕事は全部俺だからね。

手の油脂分が洗剤で
全部落ちちゃって

荒れて来るんだよ。

だから、俺はね
 
時々お袋の『ベルツ水』ってのを
すり込んでる。

ベルツ博士が明治時代に発明した
この保湿剤
 
これは結構効くからね。

作り方

今度会った時教えるよ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]