×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
わたしだけ乗せて
サンダーバードが発車。
わたしはね。
長女たちが乗り遅れたのは
一向に構わないんです。
どうせ
急ぐ旅じゃあないし
遅くなっても
後から来りゃあいいんです。
だけど、問題なのは
ダンディーなわたしが、3人分の
荷物を持たされたこと。
わたしが乗ったのは
富山駅4番線階段横の8号車です。
指定は
2号車に取ってありました。
ってことは
もうお分かりでしょう!
いい歳したわたしが
自分のナップザックを背に
孫のチェロをたすき掛けに背負い
その上
重いズタ袋を肩にかけ
その上
2台のキャリーバッグを
両手で引き
8、7、6、…2号車へと
長い道のり
あっちよろよろこっちよろよろ
揺すぶられながら
移動しなけりゃあ
ならなかったことなんです。
結局
1度じゃあ運び切れず
わたしゃあ
3往復しましたよ、3往復。
一段落したところへ
長女から電話が入りました。
「パパァ、ごめんごめん
乗り遅れちゃった!
1時間遅れで追いかけるから
金沢で降りて待っててくれるう?」
「冗談じゃないよ。
もう一回この大荷物
載せ降ろしするなんて!
お父さんにゃあもう
そんな体力、残ってるもんか!」
と、断りました。
ともかく京都まで
先に行くことにして
わたしは
次女にメールを打ちました。
「ミノンとアトが富山で
乗り遅れた。
パパは3人分の荷物を持ったまま
電車の中。
定刻に京都に着くが
動きが取れないので
着いたら
荷物をロッカーに預けて
北陸線ホームへ来てくれ!」ってね。
わたしゃあほんと
上々のスタート切りましたよ
上々のね!
「パパ、押えて押えて!!!
怒っちゃだめよ」
これが、京都で会った次女が
最初に言った言葉です。
サンダーバードが発車。
わたしはね。
長女たちが乗り遅れたのは
一向に構わないんです。
どうせ
急ぐ旅じゃあないし
遅くなっても
後から来りゃあいいんです。
だけど、問題なのは
ダンディーなわたしが、3人分の
荷物を持たされたこと。
わたしが乗ったのは
富山駅4番線階段横の8号車です。
指定は
2号車に取ってありました。
ってことは
もうお分かりでしょう!
いい歳したわたしが
自分のナップザックを背に
孫のチェロをたすき掛けに背負い
その上
重いズタ袋を肩にかけ
その上
2台のキャリーバッグを
両手で引き
8、7、6、…2号車へと
長い道のり
あっちよろよろこっちよろよろ
揺すぶられながら
移動しなけりゃあ
ならなかったことなんです。
結局
1度じゃあ運び切れず
わたしゃあ
3往復しましたよ、3往復。
一段落したところへ
長女から電話が入りました。
「パパァ、ごめんごめん
乗り遅れちゃった!
1時間遅れで追いかけるから
金沢で降りて待っててくれるう?」
「冗談じゃないよ。
もう一回この大荷物
載せ降ろしするなんて!
お父さんにゃあもう
そんな体力、残ってるもんか!」
と、断りました。
ともかく京都まで
先に行くことにして
わたしは
次女にメールを打ちました。
「ミノンとアトが富山で
乗り遅れた。
パパは3人分の荷物を持ったまま
電車の中。
定刻に京都に着くが
動きが取れないので
着いたら
荷物をロッカーに預けて
北陸線ホームへ来てくれ!」ってね。
わたしゃあほんと
上々のスタート切りましたよ
上々のね!
「パパ、押えて押えて!!!
怒っちゃだめよ」
これが、京都で会った次女が
最初に言った言葉です。
PR
この記事にコメントする