忍者ブログ
[407]  [406]  [405]  [404]  [403]  [402]  [401]  [400]  [399]  [398]  [397
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

地震と一緒に
停電しましたから
 
1番困ったのが暖房。
 
毛布も炬燵もストーブも
エアコンも
 
「電気」と名のつく物は
どれもこれも使えなかったのです。
 
だけど、それでも

1台だけあった灯油ストーブで
何とか暖は取れました。
 
夕食は
暗くなる前にとってしまい
 
「ちょっと甘やかすけれど
非常事態だからね」
 
と、母のベッドの横に布団を敷き
 
わたしと寝るのが嬉しくて
ニコニコしている母と
 
6時には
床に入ってしまいました。
 
母は寒がりの上
重い布団が駄目な人。
 
だけど
停電ではどうにもならず

「爪先が暖まらないのよ」

と、寒がる母の
身体のあちこちに
『アッタカイロ』を貼ってやり
 
「非常事態だからね」
と納得させ
 
布団や毛布をいつもの倍
掛けてやりました。
 
次に困ったのは、母のトイレ通い。
 
母は1時間おきに
起きるのですが
 
転ばれては困ると
わたしもその度起きねばならず
 
懐中電灯とろうそくの明かりを頼りに
手を引いて通ったのです。
 
母は便器に座る度

「つっめたい!
何でこんなに冷たいのよ」

と文句を言ったのですが
 
「停電だからね。
非常事態だからね!」
 
っと、わたしはそのたんび
言い訳し、我慢させたのです。

朝4時に停電復旧

母の部屋に
明かりが点った時には

「やっと解放されたか!」

と、わたしは早速、布団を
自分の部屋に敷き直したのです。

明るくさえあれば、母は
夜中でもまだ独りでトイレに行けます。
 
わたしは
付き添いから解放され
 
心置きなく
熟睡できるのです。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]