忍者ブログ
[512]  [511]  [510]  [509]  [508]  [507]  [506]  [505]  [504]  [503]  [502
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「お母さん!
誰かに電話してみようか?
 
翔子姉ちゃんがいいかな?
それとも、芽衣子がいいかな?」
 
「もういいよ」
 
「もういいよって、どうしてさ?」
 
「もう、そういう時期は過ぎた」
 
「どうしてさ、めんどくさいの?」
 
「そ、もうめんどくさいの」
 
3月3日の夕飯が終わり
食堂に残った母とわたしの会話です。
 
1年1度の雛祭りの夜です。
 
わたしは
母の無聊を慰めたくて
 
「電話をかけてみようよ」と
勧めたのです。
 
だけど母は
 
「そ、もうめんどくさいの」
とそっけなく
 
か細い声で言って
断ったのです。
 
入院している母は1日中
ほとんど会話をしていません。
 
だからかどうか
 
最近の母は
めっきり口数が減りました。
 
自分からは
めったに話しかけて来ないし
 
こちらから話しかけても
単語のような答えしか返って来ません。
 
しかも、その声にも
力が入っていないのです。
 
そりゃあ、そうですよね。
 
わたしだって1日中
部屋にこもっていた時など
 
どこから声を出せばいいのか
分からなくて
 
声がかすれてしまう時が
あるんです。
 
可哀そうに母は
ほとんど口をきかないそんな日を
 
もう7、80日も過ごしているのです。
 
会話がめんどくさくなるのも当然だし
声がか細くなるのだって
 
当然なのです。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]