×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
震災10日目
友人の新井君がメールをくれました。
新井君のメールです。
同期の皆さんへ
3.11に発生した大震災は
新井君のメールです。
同期の皆さんへ
3.11に発生した大震災は
多くの行方不明者
救援を待ちわびる避難者
福島第一原発事故を含め
10日目に入った今もまだ
現在進行形で
TVニュース、新聞から
目が離せません。
国を挙げての復興に
一人ひとりが
覚悟しなければならないようです。
救援を待ちわびる避難者
福島第一原発事故を含め
10日目に入った今もまだ
現在進行形で
TVニュース、新聞から
目が離せません。
国を挙げての復興に
一人ひとりが
覚悟しなければならないようです。
添付写真の白木蓮
この花を見ると毎年春だ!
と感じます。
この花を見ると毎年春だ!
と感じます。
散歩道にある
他人の家の白木蓮ですが
今年も満開となりました。
この木蓮が咲くと
約1週間後には桜が開花
2週間後には満開になるはずです。
満開の桜が見られるとき
被災された方々にも
安らぎと少しは笑顔がもどることを
期待しています。
新井
新井君の思いに全く同意
わたしもメールを返しました。
新井君
白木蓮の写真有難う。
去年のからもう1年だよね。
大震災には、僕も
心を痛めています。
心を痛めています。
昨日もNから電話が来て
二人で悲憤慷慨しました。
でもやっぱり春です。
スイセンも伸びて来ています。
野山に花が咲けば
被災された方々も
少しは慰められると思います。
昨日のテレビで
『去年、300球のチューリップを
植えておいたんだ。
上手く芽を出してくれれば
楽しいんだが』
って、何にも無くなった庭で
被災された方が言っていました。
被災地に春が来て
花々が早く咲くといいね。
飛来
PR
この記事にコメントする