忍者ブログ
[99]  [98]  [97]  [96]  [95]  [94]  [93]  [92]  [91]  [90]  [89
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

訪問者なら
だれでも歓迎!

そんな母ですが蛇だけは駄目。

蛇が出ると

近所中に電話をかけまくり
始末してもらう母なのです。



岐阜県にある

友人の別荘に行った時の
ことです。

ふと気が付くと
庭に大きなやまかがし。

8.05.13hebigakaeruwo-w360.jpg
 食物連鎖の厳しさを・・・






赤蛙をくわえたまま
鎌首をもたげ

わたしを
じっと睨んでいたのです。

赤蛙はといえばもう顔面蒼白
ならぬ全身蒼白。

食物連鎖の厳しさを
目の当たりにした瞬間でした。



やまかがしは

わたしの実家でも
よく見かける蛇です。

実家の周りの石垣が
絶好の棲家なのです。

母には内緒ですが・・・

わたしは実家で
やまかがしの抜け殻を見つけ

慌てて
始末したことがあります。

所はご存知、例の場所

8.05.13wagayanohebi-w500.jpg


 所も忘れ脱皮したやまかがし






「いぼ蛙」や「アマガエル」が出た所
と言えばもうお分かりでしょう。

そうです。
わが家の勝手口です。

たぶん蛙を狙って来たなり
所を忘れ

脱皮してしまったんだ
と、思うのです。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< 会いたい人 HOME 守り神 >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]