忍者ブログ
[335]  [334]  [333]  [332]  [331]  [330]  [329]  [327]  [326]  [325]  [324
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「家継いだ俺の

1番の被害者は
何てたって、俺の子供たち

って、俺は思ってる。

近所の友達と遊びたい盛りに
まいたび

田舎に連れて行かれて
軟禁状態

手伝いたくも無い
農作業手伝わされて

蛇や蛙にゃ、脅かされ

行き帰りにゃあ
車酔いで吐きまくってさ。

子供たちにゃあ
田舎や実家は鬼門

いい思い出なんか
何にも無い筈なんだ。

それにさ

俺が実家通いだから
子供たちゃあ

俺と、俺の田舎以外
どっかに行ったなんて思い出

ほんと
数えるほども無いんだ。

ほんとんとこ言って
1度あったか、2度あったか。

あたあ全部

友達んちの旅行に
くっついて行ってたんだ。

可哀想に、子供たちゃあ

いっつも友達んちの親子愛
横から見ていたんだと思う。

ほんと
寂しかったと思うのよ。

たまにゃあ、甘えられる
親とも行きたかっただろうに

赤ん坊ん時から俺の
実家通いを見てるからね

最初っから諦めてたんだと思う。

『どっか、連れてって』
なんて、言わなかったもの。

そのお陰かどうか

俺には子供が4人
いるんだけどね

家継ぐって言う奴
ただの1人もいないんだ。

家継ぐことの大変さばっかり
見せちゃったからね。

『俺はごめんだ』

って、最初から思ってんだと思う。

俺はね

俺の生家
一生懸命守って来たけどね

残念ながら
ほんとんとこは

俺で最後だろうって諦めてんだ」

 
 
 
タケちゃんに言われてみると
確かにそう。
 
わたしの子供たちだって
同じような子供時代を送り
 
今、同じ様な態度を
取っているのです。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]